一、文型 
 | 
 |
l     
 | 
  
格助詞へ (念e):表示移動的方向,有朝···、往···的感覺。 
前面接要去的場所名詞,後面接移動性動詞:行く、来る、帰る。 
 | 
 
1.         
  わたしは 京都へ 行きます。 
 | 
 |
2.         
  8時に うちへ 帰ります。 
 | 
 |
3.         
  日曜日 どこへ 行きますか。 
    …どこも 行きません。 
 | 
 |
l     
 | 
  
格助詞に:表示移動的目的地。 
 | 
 
1.     
  わたしは 京都に 行きます。 
 | 
 |
へ比較有方向、前往的感覺,以京都   行きます為例,若填上へ則表示要往京都的方向去,而填上に則表示要去的地方是京都。(現代日語中這兩這大部分是可通用的,只是著重的點不同) 
 | 
 |
l  
    
 | 
  
格助詞で:表示搭乘的交通工具、方法、手段。(by的用法) 
 | 
 
1.         
  わたしは 電車で 学校に 行きます。 
 | 
 |
2.      何で 学校へ 来ましたか。 
 | 
 |
l     
 | 
  
格助詞と:表示共事者(和的意思)。 
1.         
  わたしは 家族と 日本へ 来ました。 
2.         
  わたしと 家族は 日本へ 来ました。 
兩者意思皆為我和家人來日本,差別在於,は後面的是強調的重點,所以 
1是強調我是和「家人」一起來日本。 
2是強調我和家人一起來「日本」。 
 | 
 
1.         
  だれと 東京へ 行きますか。 
…(わたしは)山田さんと 行きます。 
 | 
 |
2.         
  あなたと 山田さんは どこへ 行きましたか。 
…わたしと 山田さんは 日本へ 行きました。 
 | 
 |
練習: 
1.      你昨天晚上10點跟誰一起搭火車回家? 
3.         
  ···我昨天晚上10點沒有跟任何人一起回家。 
 | 
 |
2.      山田先生跟綾香小姐明天早上一起搭飛機去哪? 
4.         
  ···山田先生跟綾香小姐明天早上一起搭飛機去英國。 
 | 
 |
日文學習分享
2015年6月30日 星期二
格助詞へ、に、と使用方法、へ跟に的差別
ます形動詞變化
| 
   
l  
    
 | 
  
   
動詞的時態變化 
現在肯定:Vます 
現在否定:Vません 
過去肯定:Vました 
過去否定:Vませんでした 
 | 
  
   
例、 
起きます 
起きません 
起きました 
起きませんでした 
 | 
 
| 
   
例文、 
わたしは毎朝9時起きます。 
わたしは今起きません。 
わたしは今日9時起きました。 
わたしはきのう9起きませんでした。 
 | 
  
   
練習 
我每天上午9點到下午6點工作。 
我現在沒在工作。 
我星期四10點開始上班。(過去) 
我星期四早上9點沒有起床。 
 | 
 
從…到…,格助詞簡介
| 
   
從…到…: …から…まで               
  註:日本から来ました。的から就是從的意思。 
 | 
 
| 
   
1.     
  あなたは何時から何時まで働きますか。 
…9時から7時までです。 
 | 
 
| 
   
2.     
  銀行は何時から何時までですか。 
…午前9時から午後3時までです。 
 | 
 
| 
   
3.     
  わたしは朝6時に起きます。 
             ↑此處的に是代表某個時間點的格助詞。 
 | 
 
| 
   
4.     
  毎晩何時に寝ますか。 
…11に寝ます。 
 | 
 
| 
   
格助詞通常接在名詞之後,表示名詞與動詞、形容詞間的邏輯關係。例如: 
 が:通常表示句子的主語 
 を:表示動作的對象,即句子中的受詞 
 に:表示動作的目標、場所、方向 
 で:表示動作的場所、工具、方法,或原因 
 へ:表示動作的方向、對象、歸著點 
 と:表示共事者、結果、引用的內容 
 から:表示動作的起點、原料、原因 
 より:表示比較的基準 
 | 
 
星期的表達
| 
   | 
  
   
星期的表達 
 | 
 ||
| 
   
月曜日 
火曜日 
水曜日 
木曜日 
金曜日 
土曜日 
日曜日 
何曜日 
 | 
  
   
星期一 
星期二 
星期三 
星期四 
星期五 
星期六 
星期日 
星期幾 
 | 
  
   
今日は何曜日ですか。 
…月曜日です。 
明日は   ですか。 
…   です。 
休みは何曜日ですか。 
…    と    です。 
 | 
 |
訂閱:
意見 (Atom)